11月最後の土日今年最後のテントキャンプその3

キャンプするにはこの時期一番ですよねー!

テントの外はすっごいイルミネーション!
クリスマスシーズンでしか見れないサンタヒルズオートキャンプ場です。

そんな中で…、いつも和(なごみ)に行っていてなかなか交流のないオーナーの中村サンタさんが来訪です。ボジョレヌーボー持参で…。

そーいえばサンタさんこのテントは初めてなんですよね。
暖かさに感心しておられました。
サンタヒルズはこの時期、遅くまでディナーなんかも入っていて家族の夕食が遅くなるとかで、しばらく辰巳ファミリーのテントでくつろいで行かれました。
その後…、何年かぶりの(そう、辰巳ファミリーがまだサンタヒルズに来だした頃に知りあった)石澤さんが乱入です。

この人…、最近の水戸黄門で、越後屋やっている人です。ドーラン塗ってない素顔は布袋さんなんですが…、ドーラン塗ると「お前も悪よのう!」って顔になっちゃいます。
そーですねー7年くらい前に知りあって(この人サンタヒルズの常連の越後屋なんですが…。)一度も会えなかったんで、思わず盛り上がっちゃいました。実はNHKの大河ドラマの竜馬の最終回にビビル大木が一言しゃべったそのあとに一瞬顔だけ出てました。限りなくエキストラの叔父さんです。(笑)
翌日奥さんと辰巳ファミリーの農園で里芋を掘ってこの布袋さんの笑顔をさらに笑顔にしておられました。
「越後屋、辰巳ファミリーをたぶらかしおってお前も悪よのー」「いえいえお代官様…。このお礼は…。この山吹色にて…。」
まあ、めったに黄門様見ないでしょうが一度探してみてやってくださいまし…。(笑)
石澤徹さんて言います。

大人が盛り上がる中、三女智秋は、黙々と火遊びやってました。

遅くまで盛り上がり、さらに最後にジュン君が缶ビール片手に乱入時には日付が変わっておりました。
辰巳ファミリーより