
今日は本当は、近くのスーパーの懸賞であたったバス旅行の予定でお休みをとってあったんですが、入院中のおジーさんの件でどうしても病院に行かなくなっちゃったので、キャンセルして午前中ママちゃんと築地にそして晴海埠頭に行ってまいりました。
乗船実習も一段落でしばし休息中の帆船日本丸。

そして、大成丸。

どちらも、船長さんにはお会いできませんでしたが、辰巳パパにとって久々の練習船との再会でした。

築地の魚市場を散策し…。

美味しいマグロを仕入れ…。

夜はファミリーでマグロづくしでした。
おジーさんは、受け入れ先の老人ホームが決まり次第退院することになりました。
それまでしばらく長女瑞季の勤める病院でリハビリ入院させてもらえることとなりました。
辰巳ファミリーより

この土日は、近所の居酒屋さん主催のバス旅行に行ってきました。
月に1回くらいしか行ってない居酒屋さんで先々月バス旅行のお誘いがあり、ママちゃんと二人で行ってまいりました。
長女は日曜日仕事で、三女は英検4級の試験でしたが…、子供達にまかせて行ってきました。
冒頭の写真は佐倉市の歴史博物館の花菖蒲です。
行きも帰りもホテルのオーナーさんの運転のマイクロバスなんで、辰巳パパは飲みっぱなしでした。

オーナーさんが自らこんなことを書いていました。
なかなか味がありますね。

夜の宴席のも…。

総勢わずか17名でしたが、なんか暖かファミリーの延長で気楽な旅行でした。


微妙なおっさんもいましたが…。

朝からワイン風呂で太平洋の眺望を満喫。

犬吠埼の灯台も天気がよく絶景でした。

帰りは飲み疲れ…。
でも、ママちゃんとふたりで楽しんでまいりました。
居酒屋のみなさんお疲れ様でした。
辰巳パパより

FBをはじめたおかげで仲良くしていただいている、香川県牟礼町で老舗うどん屋さん「つづみ屋」の大将の岡谷さんより真鯛が届きました。
昨年桧枝岐のナメコと辰巳ファミリー自慢のお味噌をお送りしてそのお礼にといってつづみ屋さん御自慢のおうどんと特製の御汁をいただき…、引き続き懐かしい讃岐の天ぷら(さつま揚げ)を送っていただいたので、畑で採れた芋やら送ったり、今年は山で採ってきた山椒のつくだ煮やら、栃木で採ってきた蕨やら、キャラ蕗やらお送りしたんですが(要は辰巳ファミリーはただで採ってきたものばっかり・・・)見事な真鯛をいただきました。
この週末は予定一杯なので今日本格的パーティーさせていただきます。
さて…、昨日はかねてよりコロプラのじもトークで仲良しだった、高円寺のショウさんのお店にママちゃんとデートでした。

本格天ぷらを目の前で揚げていただき…、ママちゃんとゆっくり時間を過ごしました。
そんでもって…、

今朝は早ようから…、近くの森でドクダミ採りでした。
この時期の辰巳ファミリーの恒例のお仕事です。

昼からとっていい天気の中、GWに作付したゴーヤのネットを張り…、

採ってきたドクダミを干し…、
愛犬シェイクの散髪をし…。
間もなく真鯛宴会が始ります。
四国の岡谷さん感謝いたします!
辰巳ファミリーより